iPhone + Simplify Media は革命的

10年くらい前、周りでは携帯よりPHS使ってる人が多かったそんな時代でした。
「自宅のPCをミュージックサーバにして、場所を気にせずネットを通じて、どこでも音楽を聞ければいいのにな」って考えてました。そうすれば友達に音楽聴かせるのに、CDを貸すとかそんな面倒なことしなくていいのにな〜って。でもそのときは、ブロードバンドな無線なんて考えもしなくて、そんなに線を引くのは無理だ><って単純に考えて諦めてました。

でも最近は3Gが普及し始めて、そろそろ帯域的には十分になったのかなとは感じてはいたんだけど、ウェブ経由だといろいろ制約もあるし・・・
そんなときiPhoneを買って、これならいけるじゃん!夢のソフト作ろう!って思ったんですが、すでにそういうソフトがあることを今日知りました。

しかもそれは僕の予想をはるかに超えながら!!


Simplify Media - Connect Your Music
http://www.simplifymedia.com/


ダウンロードは先着100,000名まで無料で、そのあと$3.99ぐらいになるとか。
使い方はいたってシンプル


1.自分のパソコンにSimplify Mediaのミュージックサーバを入れます(WindowsMacLinux版があります)
2.インストールして、Simplify Media のアカウントを取得します。
3.どこから音楽ファイルを探すか指定します(僕はiTunesで共有しました。ほかにもWinampや、フォルダ指定ができるみたいです。対応ファイルはMP3, AAC, WMPApple ロスレスなど)
4.次にiPhoneもしくは、iPod TouchにAppStoreから、Simplify Media(無料)をダウンロード、インストールします。
5.iPhone側でアカウントを設定します。
6.これだけ!もう後は聴くだけ!ポートの設定すらいらない!
7.さらに、アーティスト情報はLast.fmから、歌詞はLyricWikiから自動取得してくれます。


8.そして共有したければ、友達をInviteして登録すれば・・・

9.Simplify Mediaが、iTunesにもブリッジしてくれてiPhoneからはもちろん。iTunesにブリッジもしてくれるので、iTunesからも友達のプレイリストが見られて、聴くこともできます!

10.ついでにチャットもできます。

音楽の趣向とかでSNS化したりするとおもしろいですね。
問題点としては、少し負荷が高いのと、3G通信をし続けるとiPhoneのバッテリーがあまりもたない(3〜4時間?)ということでしょうか・・・
仕組み的には、内部でキャッシュ用DBを作ってくれたりと、とてもよくできてると思います。

このソフトは、僕にとっては夢のようなソフトで革命的でした。
いつどこにいても、聴きたい曲を聴けるし、人に聴かせられる!
サーバが、3つのOSに対応してるのもすばらしい!

SoftBank様、帯域制限しないでね><